まったりスポーツ観戦&応援日記

日々のスポーツ観戦での感想、気になる選手への応援などを書いていきます。

2011神奈川県秋季大会 横浜高校優勝


今日は、県秋季大会の決勝戦を観に、保土ヶ谷球場まで行ってきました。
昨日は実家に行って、帰宅が真夜中だったため、
少し眠い目をこすりながら、10時半頃球場に着くと、既にバックネット裏席にはかなりの人...@@。
試合開始時刻には、外野も開放されました。
やはり、東海大相模横浜高校のカードは人気が高いですね〜
(どちらの野球部にも、熱狂的な固定ファンがいます)

この夏までの私だったら...
3塁(相模)側に陣取り、緑のメガホンを持って、相模の応援をしていたことでしょう。

でも今日は...

近藤くんの横高だと思うと...やっぱり頑張って欲しい、と思うし、
この夏の横高が味わった悔しさを、新チームには跳ね返して欲しい、と願う気持ちもあります。
特に、2年生ピッチャーの柳くんと相馬くんには、あの経験をばねに成長した姿を見せて欲しい。

とはいうものの、ずーっと昔から応援してきた相模にも、やっぱり頑張って欲しい。

というわけで、どちら側にも行かれず... 両校の最高のプレーを期待して、
バックネット裏から応援することになりました。

試合前、横高の選手の皆さんは、儀式のように(^^)全員で輪になって手を繋ぎ、
円陣を組んで、気持ちを高めています。

東海大相模の選手も、気合いは十分。

12時にプレーボール。
先発は、東海大相模 庄司くん、横浜高校 柳くん、両エースでした。

庄司くんは、初回、2アウトからヒットを打たれ、4番の尾関くんにはホームラン!
いきなり2点を先制されます。

柳くんも、同じように2アウトから森下くんにヒットを許しますが、こちらは0で抑えます。

横高はピッチャーを中心によく守り、ホームランでの得点の後も、ランナーが出ると
ヒットエンドランで進めたり、チャンスでしっかりタイムリーを打って、
得点を重ねます。

相模の打者は、柳くんをなかなか攻略できず、苦しんでいるように見えました。
(それだけ、柳くんの出来がよかった、ということだと思います)
そんな中、磯網くん、森下くんの頑張りが目立ちましたが、今日は、打線がなかなか
繋がりませんでした。

相模は、庄司くん→鳳山くん→笠間くんと継投。

4-1で横高がリードして迎えた9回。
相模は、好調の森下くんが2塁打で出ます。
そこで、横高は好投してきた柳くんに代わり相馬くんが登板。

今日の柳くんは、エースの風格を漂わせていました(私にはそう見えた)。
マウンド上でも落ち着いた雰囲気で、「最高学年になると、やっぱり意識も変わるのかな」
と思いながら見ていたので、エースとして最後まで完投して欲しい、と思いました。
でも、横高には継投の形があるのでしょう。

相馬くんには、夏の記憶を払拭して欲しい。

でも、相模には、夏の予選敗退の雪辱を。

矛盾する気持ちは、この回ピークに(>o<)。

相馬くんは、大柄な遠藤くんにヒットを許し、更に四球などでピンチを広げ、ついに
2点取られて1点差に詰め寄られます。

甦る夏の悪夢......そこで、先発した柳くんがマウンドへ伝令に。

「相馬くん、踏ん張れ」の気持ちと「T・O・K・A・I 東海相模!」の慣れ親しんだ応援との狭間で
私はどうすりゃいいの...(ToT)


結局、ぎりぎりのところで相馬くんは踏ん張り、1点差で横高が優勝を決めました...


横高野球部の皆さん、優勝おめでとうございます。
相模野球部の皆さん、次にこのカードで対戦するときは、今度こそリベンジを...


そして、両校野球部の皆さん!関東大会での活躍を期待しています。


今日は、東海大相模ブラバンとチアの応援が来て、華やかでした。
横高はブラバンはなしでしたが、男子校らしい太鼓と声で負けずに頑張っていました。
相模の緑メガホンvs横高の黄色メガホン。
応援合戦も、伝統校だけあって、どちらも一歩も引かない、よい応援でした。


閉会式のとき、県高野連の方(だったかな^^;)がおっしゃっていたように
また、両校とも春の選抜大会に出場して、そして、勝戦で神奈川対決が実現したら最高だね。


...でも、そうなったら、私はまた、今日みたいに悶絶状態...なんだろうなぁ...(^_^;;;

【写真追加 2012/10/7 今更ですが、携帯写真整理していたら見つけたのでUPします】
閉会式

スコアボード(携帯で撮ったのでピンボケですが...^^;)